初めまして!
来年の映画が早く見たいこふんです!
先週の原作回の続きが来ましたね。
簡単に感想を書いていきます。
どんな事件?
蘭と和葉はいなくなった小五郎さんを探していました。
一向に見つからずショックを受ける蘭ですが、平次が和葉へ声をかけてきます。
その時の平次の様子から和葉はもう事件は解決したようだから心配ないと蘭に告げます。
コナンと平次は人魂のトリックや折檻部屋に隠し部屋があることを解いて事件を解決します。
折檻部屋は磁石を持っていないと入れない隠し部屋があったようで犯人の僧侶は数珠を磁石に見せかけて普段から持ち歩き、隠し部屋に入っていました。
平次のお守りが折檻部屋にあったのもお守りの中に入っている手錠の鎖のかけらが磁石にくっついていたためでした。
今回の事件は単に隠し部屋が見つかってしまったから起きた話なのですが、犯人は今回の事件の前にも殺害をしていたようです。
どうやらお寺の仏像を自分で彫ってレプリカとして売っていたのですが、その評判がよかったため本物と入れ替えて飾ってもバレないと考えたところ、仏像研究家の人にバレてしまいます。
その人物を隠し部屋に閉じ込めて餓死させた後、遺体に火をつけて森の中に放置して紅蓮髑髏の仕業に思わせました。
今回はコナンと平次に見破られてしまい逃走を図る犯人ですが、すでに隠し部屋から出ていた小五郎さんに一本背負いで気絶してしまいました。
事件が解決したところで、ふと外を見ると雨は上がっていたことに気付いた蘭は平次と和葉にきれいな夕焼けを見せて告白の後押しをします。
これで平次がとうとう和葉へ告白、、、と思いきや特に何事もなく二人は帰ってしまいました。。。
そして帰りの新幹線で和葉への告白を忘れてしまったことを後悔する平次でした、、、
まとめ
人に急にお膳立てしてもらって告白するつもりではなかったかもとはいえ、帰ろかはちょっと笑った(笑)
まあコナンが見てる前で告白だと前みたいに録音されてネタにされる可能性もありますからね(笑)
それではまた!
コメント